top of page
初診の患者様は受診前にお電話で症状をお聞かせください
おしらせ
※ 来院されたらまず受付にお声がけお願いいたします。
そのあと問診 マイナカードの受付等につきお話しいたします。
(火曜日について)
当面の間 火曜日も休診 とさせていただきます。
(発熱されている方へ)
まずお電話でご相談ください。抗原検査、インフルエンザ検査は可能です。
(予約システムについて)
※WEB予約ページをご覧いただくだけで何人待っているかがわかります
パソコン、スマートフォンからご予約いただけます。
順番をお取りするシステムです。
時間予約はできません。
初診の方も予約できます。
※ネット予約が困難な高齢の方などお電話でもお受けしております。
午前のネット予約 8:45~11:45 (午前診察時間 9:00~12:00)
午後のネット予約 15:45~18:45 (午後診察時間 16:00~19:00)
◎8:30からの医院受付での予約は継続します。
◎初診の方、しばらくいらしていない方は問診、保険等の手続きがあります。少し早めにいらしてください。
◎患者様が予約時にメール配信を希望された場合、あと5人の時点でメールでお知らせいたします。
(その場合メールアドレスを入力いただきます。)
◎お時間になってもいらっしゃらなかった場合キャンセルにはなりませんが、窓口で受付されている方もいらっしゃるためお呼びするまでお時間がかかることがございます。ご了承ください。
◎予約時間はあくまでも目安となります。診療の状況、急患の有無などにより、時間が前後することも予想されます。急患(子供の異物、高熱があるなど)で緊急性があると判断できる場合は優先的に診察します。
◎優先順位はこちらで判断させていただきます
◎ネットで予約困難の方は電話でも予約可能です。
(睡眠検査、治療を開始しました)
夜息苦しくておきてしまう。ご家族に息が止まっていると指摘された。
いびきがうるさいといわれた。
などの症状がある場合、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
高血圧や、突然死に至るような場合もございます。
在宅にて検査が行えます。 どうぞご相談ください。
bottom of page